泉優のホームページ
カウンセラー
画家
チェロ奏者
/
日本には昔から見えない恩恵に感謝する価値観があります。今でも多くの人が気軽に神社参りをしたり、ご先祖様に手を合わせたり、私たちの心と見えない世界の繋がりは残っています。
そして現代では、スピリチュアル的なものを現実的に役立てようと、地に足がついた範囲や方法で真剣に探求する人もいれば、怪しいと言われる宗教的団体や高額霊能ビジネスもあります。
何が本当で何が誤りか?情報に溢れる現代日本では、何を受け入れて、何を受け入れないか?を個人が責任をもって判断することと、何を主張するにしても人を傷つけない配慮が大切だと思います。
さて「見えないけれど存在しているもの」の代表は、私たちの「心」です。心理学や脳科学の研究を総動員しても、まだまだ解明されていません。
そこには「人間の意識とは何なのか」「命とは何なのか」「死後どうなるのか」「人生とは何なのか」といった根本的な謎があり、これは誰もが生きていれば自然に考えることです。
元々、スピリチュアルという言葉の語源には「呼吸」という意味が含まれており、「人として自然に生きて死ぬ = 限られた人生を現実的かつ心豊かに生きる」ための方法を探求する意味があります。
そうした「生き方探求」の伝統として、道徳的な生き方、人として成長する生き方、人を助ける生き方など、人生の教科書たる知恵が多く存在しています。
それら世界の伝統的な修身哲学やスピリチュアル思想史から学び、 「心を磨いて実践する、優しくて強い生き方」を探求していきたいと思います。
また、人の心と深く繋がっている芸術の分野においても、主に音楽家や画家として活動しています。
SERVICE/
サービス一覧
PROFILE/
プロフィール
泉優(いずみゆう)
↑ハンドルネームです。
☆経歴(カウンセラーとして)
○タカテルメソッドプロフェショナルカウンセラー養成コース修了。以下URLはタカテル氏のブログです。先生へ、深い学びの機会を頂き、感謝申し上げます。
https://ameblo.jp/spiritual-b-boy/
○メンタル心理ヘルスカウンセラー資格
○メンタル心理インストラクター資格
(日本インストラクター協会)
○音楽療法インストラクター資格
○メンタル心理ミュージックアドバイザー資格
(日本アロマメディカル心理セラピー協会)
古今東西の名著や論文からスピリチュアルや哲学、心理学の知識を学んでおります。特に論語や易経などの中国思想が専門です。
また霊感に関しては、複数の霊能者様の門を叩き、実際的な霊感開発や実践について「深く、広く、偏らず」を大切に学ばせて頂きました。
今、このように情報を発信させて頂いているのも、関連書籍および恩師より頂いた貴重な学びのおかげです。心より感謝いたします。
☆経歴(画家として)
○タカテルメソッドプロフェショナル自動書記アーティスト養成コース修了。
○パステル和アート正インストラクター資格。
(日本パステルホープアート協会)
2020年10月 ダヴィンチとの時を超えたコラボ展参加。(フランス,クロリュセ城)
2021年 5月 震災がテーマの特別展「紡ぐ者たち」参加。(仙台)
☆経歴(音楽家として)
外務省国際平和事業「戦後70周年日サハリン青年音楽家交流」参加。
北海道教育大学音楽コース卒業。
(Friederike Kienle氏のもとでチェロを専攻)
2017年 スタラザゴラ歌劇場オーケストラ入団。
(ブルガリア)
2020年 帰国、自由に生きる。
これまでに、オーケストラとのソロ共演多数。またヨーロッパ各地のマスタークラスにて、石坂団十郎, Antonio Meneses, David Geringas, Miklos Perenyiなどの各氏に学ぶ。
現在、札幌にて主にエキストラとして自由にのんびり演奏活動中。