ブルガリアのスタラザゴラ歌劇場でチェロを弾く日本人
スタラザゴラ歌劇場オーケストラ
今回は私の職場と、チェロ演奏の動画を紹介をしてみます☺️
私は2017年よりブルガリアのスタラザゴラ歌劇場オーケストラで働いており、日々オペラ(歌劇)を演奏しております。(2020年帰国)
チェロを始めたのは15歳の頃、友達に誘われて高校オーケストラ部に入部したのがキッカケでした。
チェロという楽器に人生で初めて触れたのがこの時です。チェロってどんな楽器?という完全素人からのスタートでした。
その後、大学でチェロを専攻し、
卒業と同時にブルガリアにてオーディション後、そのまま今の仕事に至ります。
↓こんな感じの職場です↓
劇場外観
オーケストラの練習室
オペラ「トスカ」
オペラ「トゥーランドット」
日本のオペラも上演しました😊
ロックなライブもします😊
サーカスとコラボ
朗読,映像とコラボ「ピーターと狼」
バレエ「白鳥の湖」
夏の野外オペラ
同僚たちはみんな、背が高いです
こんな感じの楽しい職場で、チェロを弾いております☺️
前の記事へ
次の記事へ
ショパンの霊 »